身体をつくって、進化した自分に出会うことをたのしみに。 昨日はATAのトレーニングで江戸川沿いを5キロのタイムトライアル。タイムトライアルの前に2キロのジョグ。行き帰りの往復を含めるとほぼ10キロのラン。 今日は天候にめぐまれ、江戸川沿いを1時間15分。ペースはキロ7分程度なので、約10キロかと思う。 2日続けて10キロを走るのは、とても久しぶりというより、最後はいつだったか覚えていない… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月16日 続きを読むread more
この週末のトレーニングはスイムにランにバイク。 このところ、とても気の滅入る状態が続いている。何かといえば先送り。向かい合わなくてはいけない、始めなくてはいけない、放置したままではいけない、いけないいけないと思いながら先送りで毎日毎日が過ぎていく。 何を先送りしているのかといえば、これが多くていちいちあげていられないほど。朝になると5分でやるべきことを書き出し、5分で優先順位を… トラックバック:0 コメント:5 2013年05月19日 続きを読むread more
板橋Cityマラソンの大会結果。ネットタイムが4:58:08。 今日の話題はラン。 3月24日の板橋Cityマラソンの大会結果が発表され、ネットタイムが4:58:08。手元時計でぎりぎり5時間を切れたかとどうかと思っていたので、ああ、よかった。昨年の同じ大会がマラソン初参加でネットタイムが5時間7分だったので、約9分の短縮となる。キロ10秒程度の短縮で、約キロ7分ぐらいか。 1か月ほど前のト… トラックバック:0 コメント:0 2013年04月21日 続きを読むread more
板橋cityマラソン1週間前のLSD 昨日はスイム&バイクのレッスン。今日は1週間後の板橋cityマラソンを意識して1時間30分のLSD。とにもかくにも1時間30分というのがポイント。16:15分から17:45まで江戸川沿いのランとなった。 意識したのは何よりもフォーム。フォームをしっかりと保つことで、呼吸を安定させたままの状態でスピードを上げる。最後の1キロはかなり頑張… トラックバック:1 コメント:0 2013年03月17日 続きを読むread more
久しぶりのブログの再開 正月のご挨拶以来、お休みにしていましたが、ちょっと書く気になりました。 今日はいつもの江戸川沿いのコースを1時間30分。おもしろいなあと思うのは、今日はまず走り始めて5分でストップ。どうしようかなあ、と頭で考えている。どうしようかなあというのは、どの程度、どのように走るかということ。さらに喉の渇きを覚えてさらにどしようかと思っているう… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月10日 続きを読むread more
今年の最終戦ロタを前に、練習不足が不安だなあ! またまただいぶ時間があいてしまった。出張がたてこんでなんとも手がつかなかった。ブログばかりか、仕事もあちこちで停滞してけっこうピンチ。この状態で来週の水曜にロタ大会にでかける。http://www.kfctriathlon.jp/html/event_triathlon.html 仕事の停滞も心配だが、練習不足も心配。さらにこのところ… トラックバック:0 コメント:2 2010年11月06日 続きを読むread more